Uncategorized

サウナの効果

最近流行っているサウナですが、たくさんの良い効果があります。ダイエットの効果はあるのでしょうか?

サウナで得られる7つの効果

サウナは身体が温まり、汗をかくだけでなく様々な効果があります。

1,血行促進

サウナに入ると身体が温まり、全身の血行が良くなります。サウナに入ると血液が通常時の2倍になると言われています。

血行が良くなると血液や汗とともに疲労物質が排出されるので、肩こりや腰痛の改善にも効果的です。

2,肌荒れ、ニキビの改善

サウナに入ると大量に汗をかくため、汗とともに汚れや老廃物が排出されます。毛穴に詰まった老廃物を放置しておくとアクネ菌が繁殖し、ニキビができてしまいます。サウナで血行が良くなると酸素や栄養が身体中に巡り、肌が健康な状態になると言われています。

3,自立神経の調節力を高める

サウナと冷水浴などの交代浴を行うと、自律神経の改善が期待できます。

自律神経についてはこちらの記事をご覧ください。

自律神経の調節力が高まることで自身の器官機能も調節するので、健康効果も期待できるでしょう。

4,ダイエット効果

サウナに入ると、脂肪が燃えやすくなるため、ダイエットに効果的です。体温が38度を超えて熱ストレスを受けると、脂肪を燃やすための褐色脂肪細胞を活発にするヒートショックプロテインというたんぱく質が増加すると言われています。またヒートショックプロテインが体内にたくさんあると強い身体になる上、紫外線、肌荒れ、シミ、シワなどのダメージにも有効とされています。

5,疲労回復効果

サウナは、スポーツや労働後などの肉体疲労回復にも効果があります。血行が良くなるため、体中に酸素や栄養素が行きわたります。その結果、細胞が元気になり、エネルギーが再生産されるため、疲労回復効果が期待できるでしょう。

6,リラックス効果

サウナで身体を温めると筋肉のこわばりが解けてリラックス効果が得られます。不安や緊張で全身がこわばってしまうのは、血管の圧迫が原因です。サウナに入ることで血管を圧迫していた筋肉が緩まり、リラックスした状態になります。

7,安眠効果

サウナに入ると、運動しているときと同じくらいの疲労感があるため、ぐっすり眠れるようになります。また、サウナには深部体温より末梢体温のほうが高くなる状態を作り出す作用があります。人間は深部体温と末梢体温の差が大きいと眠りやすくなります。

サウナに入ることによって通常よりも早い段階で深い睡眠が得られるという調査結果もあるそうです。

サウナに通う頻度は?

一般的にサウナは週1~2回程度がよいとされています。しかし、ダイエットやストレス解消など目的があれば回数は異なります。

・ダイエットや美肌目的:週1

・健康目的:週2~

・ストレス解消:ストレスを感じた時

サウナに入りすぎると身体に負担がかかるため、入りすぎには注意しましょう。

サウナのデメリット

健康や美容に良いサウナですが、デメリットはあるのでしょうか。

肌や頭皮の乾燥

サウナは高温で乾燥しているため、肌や頭皮の乾燥が起こりやすいです。サウナハットの使用で頭皮や髪の毛の乾燥を防ぐと良いでしょう。またボディークリームを使用すると良いでしょう。

-Uncategorized